愛鳥週間にちなんで、下記の日程で「ミニ鳥凧をつくろう&飛ばそう」を開催します。

開催時間:2024年5月18日(土)、19日(日)
①11:30~13:00、②14:00~15:30
(※11:30~12:30はポニー乗馬の安全のため凧を飛ばすことができません)
開催場所:牧場エリア、PICNIC FIELD
参加定員:各回20名程度(材料が無くなり次第終了します。)
参加費:500円

子どもでもできる工作で、鳥の形を模した凧をつくり、希望者にはPICNIC FIELDで飛ばし方のレクチャーも行います。
当日はデモンストレーションとして実物大のニホンイヌワシの鳥凧を飛ばす姿も見られるかも?!

※鳥凧とは…
骨組みに柳や竹、羽には和紙を使い、鳥の形を忠実に再現した実物大の凧のこと。

講師:安風童さん
新潟鳥凧の会会員。田原喧嘩凧関東支部会員。
18年前程前に鳥凧に出会い、鳥凧、田原喧嘩凧など日本中の凧揚げ大会で凧を上げています。

2024年は岩手を代表する銘菓かもめの玉子のさいとう製菓(大船渡市赤崎町 代表取締役 齊藤俊満)様にZOOMOの思いにご賛同を頂き、ニホンイヌワシを守るプロジェクトを始動するともに、寄付付き商品を発売することになりました。

【GOGO!BIGFLYニホンイヌワシPROJECT】は、双方の魅力を広く発信しながら、さらに協働していただける県内の企業を集め、陸の生き物の豊かさを守るというSDGsにつなげ、野生のニホンイヌワシを守り、岩手の豊かな自然環境を感じ、故郷を愛する【心のたまご】を育てたいと想いを込め立ち上げました。

空を飛んだ最大の動物であるとされる翼竜と大型の猛禽類であるニホンイヌワシ、さいとう製菓様の大人気商品『翼竜の玉子』を寄付付き商品として盛岡市動物公園ZOOMOにて4月26日(金)より特別販売し、売り上げの一部をニホンイヌワシの飼育環境改善に活用します。

GOGO!BIGFLYニホンイヌワシ PROJECT

1ごあいさつ 2ZOOMOとニホンイヌワシ 3岩手のニホンイヌワシ

4翼竜とニホンイヌワシ 5GOGO!!BIG FLYニホンイヌワシ

6未来へ(おわりに)

2024年4月27日(土)から5月6日(月祝)の間、大型連休の集客を見込み駐車場など特別対応で営業します。

※5月1日(水)は休園せず開園します。

※公共バス(岩手県交通)は期間中毎日、運行系統:中央線(盛岡駅前~盛岡中央工業団地~盛岡動物公園前)で運行します。是非ご利用ください。

岩手県交通のHPはこちら

※ZOOMO駐車場ご利用の際には、正門前までのアプローチに【出る前清算】の場を設けますので、駐車券をお持ちください(土日祝日のみ・支払い現金のみ)

※大型連休中は混雑が予想され、交通渋滞が発生する可能性があります。盛岡競馬場OROパークの臨時駐車場(無料)盛岡競馬場内E駐車場をご案内いたしますので、そちらをご利用ください。臨時駐車場と盛岡市動物公園ZOOMOの間は無料のシャトルバスを運行します。

※シャトルバスの運行は、臨時駐車場の開場後から16時15分までです。動物公園からの最終出発時間(16時15分)に乗り遅れないようご注意ください。シャトルバスは乗車状況を見ながら随時発車し、往復運行でピストン輸送します。

臨時駐車場(盛岡競馬場OROパーク)
アクセスマップ

盛岡市動物公園駐車場の満空情報はこちらから

(4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)は除きます)

※期間中の混雑時のチケット販売につきましては、現金払いをご利用のお客様とキャッシュレス決済ご利用のお客様と列を分けてご案内します。

※手帳またはミライロアイデイーをお持ちのお客様、盛岡市在住の65歳以上のお客様も同様に決済方法に合わせて順番にご案内いたしますので証明できるものをご用意の上、列にお並びになってお待ちください。

※小学校に上がる前のお子様は入園料が無料となります。お子様用のチケットはありませんので、ご一緒におすすみください。

※ZOOMOBASE館内の電波状況が悪いため、キャッシュレス決済でスマートフォンをご利用のお客様はFree Wi-Fi ZOOMOWIFI につないでお待ちください。パスワードはすべて大文字でZOOMOWIFIとなります。

今年もZOOMOこども1日お仕事体験(サマースクール2024)を7月25日(木)、26日(金)、8月1日(木)、2日(金)の4日間開催いたします!

 

4月20日(土) 10:00より、パスマーケットにてZOOMOこども1日お仕事体験(サマースクール2024)のチケット販売開始となります。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

R6サマースクール in ZOOMO要項

チケットはこちら

 

盛岡市動物公園ZOOMOは、弊社の管理施設を活用して、飲食を中心としたテナント事業を行い動物公園利用者の利便性向上に寄与する事業者を募集します。

つきましては、別添募集要項により公募しますので、事業に参画する企業等は必要書類を整えて、要項に記載されている期日までに提出をお願いします。

ビクトリアエリアレストハウス1Fテナント募集要項

(様式第1号)入居申込書

(様式第2号)法人等概要書

(様式第3号)事業計画書-

(様式第4-1号)誓約書

(様式第4-2号)役員の一覧表

(様式第5号)質問書

 

入ってすぐのZOOMOBASE内にテナント2号店【ZooCafé  TekuTeku】が2024年4月18日(木)にグランドオープンすることになりました。運営は盛岡市の特定非営利活動法人「フラット寺町」で、障がい者就労継続事業として障がいのある方々が珈琲焙煎やお菓子やお弁当を作り、アイーナの「杜のカフェ」「蔵カフェ」などで販売する等日中活動に取り組んでいます。

コーヒー豆を一粒一粒ハンドピッキングした本格自家焙煎コーヒー、夏はアイスで、冬はホットで提供。自慢のシフォンケーキ、シュークリームにソフトクリームもご一緒にどうぞ。その他盛岡産リンゴジュースを始め、地域食材をふんだんに使ったメニューをご用意しております。
ランチタイムには「ファーム仁王」自慢の唐揚げとおにぎりのセットも限定販売します!
ふらっと、動物公園を散策して、一休みに是非お越しください!

4月20日(土)、21日(日)にZOOMO BASE内レクチャースペースにて、KNOCK DESIGNによる“同じ星に暮らす生き物に思いを馳せる”をテーマにした循環型プロダクト「じぶんでつくるいきものマグネット」のワークショップを開催します。
小さなお子さんでもできる簡単な工作で、みなさんのアートが野生動物への寄付になります。
事前申込等は不要です。ぜひお気軽にご参加下さい。

webサイト
https://knockdesign.jp
instagram
https://www.instagram.com/knockdesign.official

たくさんのご支援をいただきありがとうございました。皆様からのご支援の使途についてご報告すると共に、日頃の動物たちの診療の様子についてもできる限りご報告できるようにいたします。また、これからも医療レベルの向上を目指していきますので、引き続きご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

動物医療費のご支援額や使途についてご報告します。

令和5年12月 動物医療費のご支援についてのご報告とお礼

令和6年1月 動物医療費のご支援についてのご報告とお礼

令和6年2月 動物医療費のご支援についてのご報告とお礼

「ニホンザルのごはん」と「ヤギ・ウシ・ラマ・アルパカのごはん」の事前予約について

当園では、ZOOMO BASE内と牧場エリアのヤギ広場前にて、動物たちの当日分のごはんの一部を「ニホンザルのごはん」「ヤギ・ウシ・ラマ・アルパカのごはん」として販売しております。こちらのイベントは開園時間中に随時開催していますが(当日分がなくなり次第終了となります)、今年度より事前予約でご希望分の「ごはん」の取り置きが可能となりました。団体でのご利用時や遠足時などにぜひご利用ください。
注意事項やお支払方法につきましては、下記よりご確認ください。

「ニホンザルのごはんについて」
「ヤギ・ウシ・ラマ・アルパカのごはんについて」

[IWAYAMA HELLO FESTIVAL 2024]開催決定!

\2024開催決定!/
昨年、大好評に終えた「IWAYAMA HELLO FESTIVAL」が今年も開催が決定いたしました!
昨年は春の開催でしたが、2024年は【秋頃】の開催となります!情報を順次発信しますのでぜひご覧ください!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◤ IWAYAMA HELLO FESTIVAL 2024 ◢
日程:2024年10月26日(土)・27日(日)
会場:盛岡市動物公園ZOOMO ( @moriokazoo.zoomo )
〒020-0803 岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18
HP:https://iwayama-hello-fes.com

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

IWAYAMA HELLO FESTIVALは「人・動物・自然の共存体験」をテーマにしたアウトドアイベントです。「HELLO」を合言葉に自然、人、動物、地域とのつながりを一緒に体感しよう!

随時イベントコンテンツを発表します!
お楽しみに!

#iwayamahellofestibal
#ハロフェス
#盛岡市動物公園zoomo
#zoomo

【追加情報】

【スポンサー企業募集】

IWAYAMA HELLO FESTIVALにて[スポンサー企業様・アウトドア出展企業様]を募集します。
スポンサー企業様に関しましては「物品提供」の協賛も募集しております。ご不明点がございましたらお気軽にご連絡ください。別途資料をお送りいたします。

「IWAYAMA HELLO FESTIVAL」とは
IWAYAMA HELLO FESTIVALは「人・動物・自然の共存体験」をテーマにしたアウトドアイベントです。開催地は岩手県にある盛岡市動物公園ZOOMO(ズーモ)。野生動物も共生する、自然豊かな動物園です。昨年初開催した本イベントも好評につき、本年も開催する運びとなりました。地元岩手県をはじめ、各地の企業様が一堂に会することで『見て・触れて・体験する』が楽しめる多彩なコンテンツが生まれます。HELLOを合言葉に自然、人、動物、地域とのつながりを一緒に作れることを楽しみにしています

<出店募集概要>
■募集内容
「IWAYAMA HELLO FESTIVAL」内
①スポンサー企業 (ブース内にてアンケート等可能)※プランによる
②物品提供スポンサー企業
③アウトドア関連の事業者様の出展
■出店料
スポンサー、出展内容により変わります。
お気軽にお問い合わせください。資料をお送りいたします。
■出店数
10〜20程度 (上限以上の応募があった場合は抽選にて出展社様を選出させていただきます。)
※出店内容によってはお断りさせていただく可能性もございますので、予めご了承ください。
※飲食関連の出店は現在受け付けておりません。
■出店申請期間
20244年4月1日(月)~7月31(水)
■お申込み方法
IWAYAMA HELLO FESTIVAL 実行委員会
Email:contact@iwayama-hello-fes.com
上記アドレスまでご連絡ください。

<イベント概要>
■日 時
2024年10月26(土)~27日(日)
■メイン会場
盛岡市動物公園ZOOMO
■目標会場来場者数
8000人

<ブース概要>
■土間渡し
テント等のお持ち込み可能です。
テント等のレンタルはお問い合わせ下さい(有料)
■ブースの広さ想定
基本サイズ:幅3.0m×奥行3.0m
拡大が必要な場合は別途ご相談ください。

<ご出店いただくメリット>
当イベントの告知を行うにあたり、イベント当日にかけて情報発信を行い、イベント告知ページに多くのユーザーを誘導します。イベントSNSに加え、動物園SNSの告知も行いますので全国に向けてアプローチが可能です。ご出店いただける企業さまはその告知ページ内にて企業名や当日販売する商品のご紹介をするため、企業さまの認知拡散にも繋げられます。出店企業さま同士の情報交換や、横の繋がりをつくる機会もご提供いたします。

<お問い合わせ先>
IWAYAMA HELLO FESTIVAL 実行委員会
Email:contact@iwayama-hello-fes.com

【ボランティアスタッフ募集】

「IWAYAMA HELLO FESTIVAL」を一緒に盛り上げ、創り上げてくれるボランティアスタッフを大募集!
イベント当日に向け、イベントの運営や準備を一緒に楽しみながらサポートをしていただける方を募集いたします。イベントの運営に興味がある方、SNSの発信が得意な方、アウトドアに興味がある方、写真・動画撮影が得意な方、お気軽にご応募お待ちしております。一緒にイベントを盛り上げましょう!

– – – – – – – – – – –

主にボランティアスタッフの活動内容は下記となります。
A:イベント運営
B:写真・動画撮影
C:キャンプサイト管理

応募条件は
「やってみたい!」と楽しんで取り組める方
本イベントを一緒に創り、成功させよう!という思いを共有できる
写真・動画撮影が得意な方、アウトドアが好きな方大歓迎です!

【応募方法】
必要項目を記載の上、下記①②のいずれかの方法にてご応募ください。
① IWAYAMA HELLO FESTIVAL公式インスタグラムのDMへメッセージ
② contact@iwayama-hello-fes.comアドレスへメールを送信

|必要項目|
お名前、ふりがな、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、
イベント参加可能日、志望動機、特技や経験(カメラやアウトドア等の経験がある方は記載いただけると幸いです。)

皆様からのご応募お待ちしております。
ご不明点等、お気軽にお問い合わせください。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【ご興味いただけた方へ】
イベント当日までのボランティアスタッフの流れは下記を予定しております。

[イベント前](夏頃)
ボランティアスタッフさん全員で集まり、イベントチームによる「ボランティア説明会」を行います。当日のイベント運営や1人1人の業務について詳しく説明いたします。スタッフ未経験で不安かも?という方も大丈夫です!ご安心ください。

[イベント開催日までの期間]
キャンプインのテスト宿泊や、イベント開催に向けての準備を定期的に行います。
全ての集まりに参加できなくてもOK!ご都合の合う日にご参加ください。

[イベント当日]
ボランティアスタッフさんには説明会にて決定した各担当エリアの運営を担っていただきます。ご来場いただくお客様はもちろん、運営スタッフさん自身もイベントを楽しんでください。

【その他注意事項】
応募多数の場合、また運営側の判断によりご参加をお断りすることがございます。
あらかじめご了承ください。