トビ

種名
トビ
学名
Milvus migrans
英名
Black Kite
分類
タカ目タカ科
分布
ユーラシア大陸、アフリカ大陸、オーストラリア大陸、日本全土
大きさ
全長60~70cm 翼開長150~160㎝
体重
700~800g
生態
ユーラシア大陸やアフリカ大陸、オーストラリア大陸、日本全土に留鳥として分布し、川や海岸などの水辺や森林、農耕地や市街地などに生息しています。主に動物の死肉や魚、昆虫などを食べますが、鳥やネズミなどの小型の哺乳類も獲物にします。また、市街地では人の食べ物やごみをあさることもあります。日本のタカの仲間では大型で、メスが翼を広げると約1.6mにもなります。成鳥の体は赤褐色で、翼の両端にある白斑が特徴です。飛行に特化しており、体重は軽く、羽ばたかずに翼を広げて空中を飛びます。「ピーヒョロロロロ」というおなじみの鳴き方をするため、鳴き声でトビを見つけることができます。